木材で◇△堂ス〇ッチ風な物を
サクサクっと作ってみました。
テーブルを作る時に使った1×4の木材の
残った部分が何とも丁度よい長さだったので
そのまま角を削ってス〇ッチ風のオモチャができました。
色々と余り物を使って作ったので
少々雑なところもありますが、
子ども達には大ウケでした!!
※サイズはス〇ッチライトくらいです。

途中の段階で一度貸し出し、
それっぽく遊んでいる様子です。
また、自分で作りたくなった年長児が
一生懸命紙ヤスリで角を落とし、
色を塗って作っている様子。
手が真っ黒!!

最終的に完成したのがこちら↑↑↑
画面には何か紙に描いた絵を貼って
遊んでもらえたらと思っています。
コントローラー着脱式も考えましたが、
安全面を考え固定式となりました。
うん、我ながら良い出来です★☆
【材料】
1×4木材(適当な長さ)
6mmダボを1cmにカット
倉庫に転がっていた丸棒
ポスカ(着色用ペン)