2019年の業務が終了しました。
今年は認定こども園に移行したので
30日まで試験的に開所してみましたが、
さすがに預かり保育を利用される方は
ほとんどいませんでした。
今年も1年間お世話になりました。
良いお年をお迎えください。
〜余談〜
今朝出勤した際、
園の前の交差点で事故があったようです。
年末年始はお忙しいことと思いますが、
事故や怪我にはくれぐれもお気を付けください。
2019年12月30日
2019年12月26日
昔遊びを見直してみた
2学期後半より、昔遊びを見直しています。
きっかけが父母会さんからいただいた竹馬だったわけですが、
次はコマ回しをチャレンジしようと思っています。
子ども達へのコマの支給は納品の関係で間に合いませんでしたが、
3学期から全学年で開始しようと思っています。
子どもに竹馬やコマを「教える」という事は
担任達ができないといけないという事なので
それぞれ冬休みの課題となっています。
特にコマは担任が回せるまで子どもに下ろせません。
早く全員ができるようになるとこちらも安心なのですが。
子ども達には「チャレンジ」という形で
コマ回しを導入していく予定です。
「冬休みに練習しといて!」ではありませんのでご心配なく。
ただ、休みの間に家族で挑戦してみるのは
良いことなのではないかと思います☆

〜余 談〜
せっかくなのでボクはけん玉も始めてみたわけですが、
今は「世界一周」に挑戦中です!
遭難しながらなんとか4周回っています(汗)
きっかけが父母会さんからいただいた竹馬だったわけですが、
次はコマ回しをチャレンジしようと思っています。
子ども達へのコマの支給は納品の関係で間に合いませんでしたが、
3学期から全学年で開始しようと思っています。
子どもに竹馬やコマを「教える」という事は
担任達ができないといけないという事なので
それぞれ冬休みの課題となっています。
特にコマは担任が回せるまで子どもに下ろせません。
早く全員ができるようになるとこちらも安心なのですが。
子ども達には「チャレンジ」という形で
コマ回しを導入していく予定です。
「冬休みに練習しといて!」ではありませんのでご心配なく。
ただ、休みの間に家族で挑戦してみるのは
良いことなのではないかと思います☆

〜余 談〜
せっかくなのでボクはけん玉も始めてみたわけですが、
今は「世界一周」に挑戦中です!
遭難しながらなんとか4周回っています(汗)
2019年12月21日
つぼみのお部屋&アイドルショー
今年最後のつぼみのお部屋「クリスマス会」に
ご参加いただきありがとうございます。
ちょっと寒かったですが、
クリスマスツリーを作って
最後にはサンタさんからプレゼントももらえました☆


その後、つばさ幼稚園初の試みである
相模原ご当地アイドル「つぶつぶ★DOLL」の
ライブイベントも行ないました。
小さなホールの舞台の上で
アイドルやヒーローが歌って踊って
とても楽しいイベントでした!
(あっけに取られていた子もいましたが)
アイドル&ヒーロー、スタッフの皆さん
ありがとうございました!!
これ今年のイベントも全て終わりました。
あとは冬期預かり保育が30日(月)まであります。
最後まで風邪やケガに気を付けて
元気に過ごしましょう!
ご参加いただきありがとうございます。
ちょっと寒かったですが、
クリスマスツリーを作って
最後にはサンタさんからプレゼントももらえました☆


その後、つばさ幼稚園初の試みである
相模原ご当地アイドル「つぶつぶ★DOLL」の
ライブイベントも行ないました。
小さなホールの舞台の上で
アイドルやヒーローが歌って踊って
とても楽しいイベントでした!
(あっけに取られていた子もいましたが)
アイドル&ヒーロー、スタッフの皆さん
ありがとうございました!!
これ今年のイベントも全て終わりました。
あとは冬期預かり保育が30日(月)まであります。
最後まで風邪やケガに気を付けて
元気に過ごしましょう!