相模原市幼稚園・認定こども園協会の仕事の1つとして、
今日は横浜創英大学で25分間講師をしてきました。
…と、言っても幼稚園協会を代表して
相模原市での就職をアピールする就職というもの。
協会全園をどのようにアピールしたらよいか、
相模原の魅力をどうやって伝えるべきか悩み
パワーポイントを使って話をしましたが…
メチャクチャ緊張してしまいました。
何だかもう上手く話せない+時間オーバー+
話がつまらなかったのか学生達はウトウト…
学校の先生の苦労が分かりました。
あの時の〇〇先生居眠りしてごめんなさい(泣)
それでも学生達は温かい目で見てくれ
時にはうなずいて聞いてくれていました。
ちょっとは伝わったのかもと安心しました。
普段はセミナーなど人の話を聴くことばかりですが、
今回このように協会の仕事として人前に立ち
話をするという貴重な機会をいただきました。
今までと違った「教育の姿」を垣間見れた気がしました。
横浜創英大学の皆さん、ありがとうございました!!